経理のDX化とアウトソーシングサービス

業務フローの構築からサポート

クラウド会計の導入による業務効率改善から予算管理を見える化するシステム導入まで、豊富な対応実績を活かしてDX化を支援します。

こんなお悩みはありませんか?

  • バックオフィス業務に時間が掛かり、本業に集中できない
  • 特定の経理担当者にしか分からない作業が多く、属人的でブラックボックス化
  • 手作業による人為的なミスが多い
  • どうやって経理業務を効率化したらいいのかわからない
  • 入金と請求の付け合わせ時間がかかっている
  • 仕事が忙しすぎて会計入力が追い付かず役員会議に経営資料が提出できない
  • 従業員が増え経費精算に時間がかかる
  • インボイス制度電子帳簿保存法などの法改正にどう対応したらよいかわからない
  • 経理が電子化されておらず、ほとんど紙ベース

その悩み、経理のプロにお任せください

POINT1 クラウド会計ソフト活用によるDX推進

クラウド会計ソフトのスペシャリストが在籍

当社はクラウド会計ソフトのシェア上位を占めるマネーフォワード及びfreeeの公認メンバーです。社内にはクラウド会計ソフトを使いこなすメンバーが多数在籍。

クラウド会計ソフトの導入から、運用まで、きめ細やかな支援をお約束します。

POINT 2 徹底した経理業務の効率化

経理業務の大幅な効率UP

勤怠管理や経費精算、給与計算のクラウド化により給与計算及び手間のかかる社会保険・労働保険関連の作成も効率化が可能になります。

また、ネットバンキングやクレジットカード、POS情報の自動取込による記帳業務のDX化、請求書発行、支払請求書管理システムによる入出金管理等による経理業務システムの一元化、自動取込等により経理業務の時間が大幅に削減できます。

POINT3 経営の見える化を実現

経理業務を通じて得られた数値を経営に活用する

記帳業務のDX化が進むと、自動連携された会計データから財務資料の作成が短期間できるようになり、当社で導入している財務管理システムと連携することにより、予算編成、予実把握・分析、改善策提案が可能となります。

予実管理は経営判断において重要な情報であり、DX化することでより正確でスピーディな意思決定が可能になります。

POINT4 経理を任せて経営に集中

私たちが貴社の経理部となり、経理のプロが経理業務を代行

会計入力、給与計算から請求書作成、支払データ作成、入出金管理等、経理業務に関するあらゆる業務を代行します。

これにより、経営者やコアメンバーは本業に集中することが可能となります。

サポート内容

  • クラウド会計ソフトの導入支援
  • 経理業務の運用サポート
  • 経理業務の課題抽出、改善提案

  • 記帳業務のDX化支援
  • 予実管理のDX化支援
  • 給与計算のDX化支援
  • 経費精算のDX化
  • 月次決算早期化支援

お気軽にお問い合わせください。

お問い合せ

実績紹介

業種

情報サービス業

エリア

東京都渋谷区

企業規模

従業員35名

経理・財務のDX化を完遂!

さらに経営の見える化を支援し、業績UPに大きく貢献!

経理の管理はエクセルで行っているが、預金残高や借入金残高、業績の把握に時間がかかり、資金繰りや財務計画に支障がでている。また、経理業務は少人数で行っており、業務が属人化している。月末月初に業務が集中し業務効率が悪い。
徹底したヒアリングにより経理のプロ視点で課題の抽出と業務フローの設計を行った。クラウド会計ソフトを導入し、ネットバンキングとクレジットカード情報を連携。クラウド勤怠管理、経費精算、給与計算を導入し、自動で給与計算が出来るように対応した。また、月末月初に集中する請求書作成を振込登録業務の代行を提案し業務量の削減を図った。
クラウド化により売上、支払い、預金残高を常に最新の状態で把握できるようになった。その結果、試算表、資金繰り管理、その他業績レポートを毎月滞りなく役員会議に提出できるようになった。また、給与計算の自動化、一部経理業務のアウトソーシングにより、残業時間を大幅に削減できた。

ご利用のステップ

Step.1

お問い合わせ

まずはメールかお電話にてお気軽にお問合せください。

お問い合せ

Step.2

ご面談

対面もしくはオンラインでのご面談を実施。初回相談は無料です。

どのようなことがお困りで将来どうしていきたいのか等、徹底してヒアリングを行い、最適なご提案をさせていただきます。

Step.3

お見積り/ご契約

お客様の体制や予算に応じた見積を提示いたします。

見積内容に基づき対応内容や期間についての基本計画に合意しご契約となります。実際の作業は基本計画に基づいて進めてまいりますが、状況の変化や方針変更があれば、基本計画を見直しながら柔軟かつスピーディに対応してまいります

よくある質問

何から始めたらいいのか分かりません
ご安心ください。経験豊富な当社の社員がヒアリングを通じて貴社の状況を把握。その上で記者の経理業務の課題抽出と経理業務の設計を提案します。これまで数多くのお客様にDX化とアウトソーシングの提案をして参りましたが、全てのお客様から「やって良かった」とのお声を頂いております。

低予算からでも始められますか?
はい。当社は経理のプロですが、母体は税理士法人であり経営のプロです。貴社の財務状況を把握した上で無理のない最適なプランを提案いたします。

DX化を実現すると儲かると聞きますが、実際には費用が掛かる割に効果が見込めない気がしますがどうなんでしょうか?
実は儲かるDX!は、当社のように実績にあるプロにお任せいただければ実現可能です。経理業務の効率化によりコストカットが可能になるだけではなく、空いたリソースをコア業務に充てることで事業拡大が図ることができ、財務資料をスピーディに出せることで経営判断を早め、業績向上に繋げることが可能になります。過去様々な業種のお客様で実績が御座いますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
 

会社概要

社名

税理士法人オーディエンス

TEL

03-3213-3402

住所

〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目6番1号 大手町ビル8階

E-mail

info@audience-tax.or.jp

事業内容

相続/事業承継、税務/会計/経理
スタートアップ支援、DX導入&外部CFO

税理士法人audience -

税理士法人audienceは成長志向の経営者に応える最良のパートナーとして、つねに寄りそい、伴に歩む税理士法人です。相続…

お問い合わせ